【30代会社員がフリーランス転身】未経験からデザイナー1年の私がありのまま答えます

どうも、デザイナーの ようこ です。

IT企業に8年勤務後に退社、独学でデザインを学びフリーのデザイナーとして仕事をしています。

本日の悩み

企業勤め数年、既に30代、今後のキャリアや働き方に悩んでいる。デザインの仕事に興味はあるけど、会社員を辞めてフリーランスで稼いでいけるか不安。フリーランスになった後も続けていけるか心配・・・

こういった疑問に、実際に会社員を辞めてフリーランスのデザイナーに転身した私が質問形式でお答えしていきます。

目次

【質問1】未経験でも独学でデザイナーになれるの?

未経験でも、独学でデザイナーになれます

私は、IT企業勤め8年目で、仕事内容はサーバーの設計や構築、ソフトウェアの検証作業でした。 
デザインの仕事経験はなく、資格も持っていませんでした。

ただ、いきなり会社を辞めるのは収入面で不安だったので、約2年は情報収集やスキルアップ・貯金など準備をしました。

会社員を続けながらでもできる、デザイナーになるための具体的な準備方法をこちらに詳しく書いています。

【質問2】30代からフリーランスになるのは遅い?

遅くはないけど、どのくらい仕事に時間を費やせるか考慮する必要があります。

一般的に30〜40代になると、結婚や育児、親の介護など、仕事以外で時間や労力を使う機会が増えます。

今後のライフイベントも想像して、どのくらいのペースで仕事をしていけそうか考えて見てください。

当時の私の場合

・30歳
・既婚者
・子どもはいない
・夫は会社員
・両家の実家は遠い

子どもはいないため、今のところ仕事の時間はかなり取れそう。
仮に途中で育児計画を立てることになったら、資金面含めて再計画する。
夫が会社員で毎月一定の収入はあるが、生活水準は下げる必要あり。

・・・など現状整理しながら、作業時間がどのくらい確保できるか計画しました。

時間、お金、パートナーに相談して「一年は無収入でも生活できそう、一年は自由に挑戦してみよう」という決断に至りました。

【質問3】フリーランスになる前に知っておいた方がいいことは?

私が開業した後に「失敗したな・・」と感じたのは「国民健康保険料」についてです。

詳しくはこちらにまとめているので、損しないよう開業前に知っておくことをおすすめします。

【質問4】どうやってフリーランスになるの?

会社を辞めた後、開業届を出せばフリーランスになれます。

開業届の出し方はこちらの記事が参考になります。

https://www.freee.co.jp/kaigyou/

【質問5】フリーランスはどうやってお仕事を取るの?

よく紹介されている営業方法は次の5つです。

  • クラウドソーシングを使う
  • フリーランス向けのエージェントに登録する
  • 制作会社宛に営業メールを送る
  • 友人や知人から仕事をもらう
  • SNSやブログ繋がりで仕事をもらう

私が実際に仕事をもらった方法は次の2つです。

  • 友人や知人から仕事をもらう
  • SNSやブログ繋がりで仕事をもらう

友人や知人から

既にフリーランスとして仕事をしているエンジニアの友人から、Webデザインのお仕事をいただきました。友人が繋がりのある制作会社さんに、私を紹介してくれたのがきっかけです。

また、街を呑み歩くだけで仕事を取ってきちゃう知り合いのお姉さんからWebデザインのお仕事を頂きました。

SNS繋がりで

デザインのスキルアップを目的に、「ほぼ毎日インスタグラムに何かしら作品を載せる!」チャレンジをしてました。ある日、制作会社さんからDMを頂き…、現在、Webデザインの仕事を頂いてます。

また、SNS上で知り合いだった個人の方からもWeb制作の依頼を頂きました。

・・・と、現在の収入は自分で営業せずに獲得させて頂くという結果に。

営業方法はひとつではないので、実際にやってみながら自分に合う方法を見つけていきましょう。

案件獲得の具体的な方法

現役フリーランス(コーディング中心)の方による、WEB制作案件獲得の具体的な方法がかなり詳しく書かれているので参考になります。

【質問6】1日どのくらい働いてるの?

1日の作業時間は10時間ぐらいです(平日のみ)。

毎日ではありませんが、このくらいは作業しています。一般企業だとブラックと言われちゃいますね…。

会社員の頃と比べると、通勤時間・出張・長時間にわたる会議がなくなりました。 
その分、以前より料理をする時間も、睡眠時間も十分取れてます。

【質問7】1日のタイムスケジュールはどんな感じなの?

【平日】 
 9:00〜10:00 : ブログなど自由時間 
 10:00〜12:00 : 案件対応 
 12:00〜14:00 : 昼食、買出し、睡眠 
 14:00〜14:30 : フリーランスチーム会 
 14:20〜18:00 : 案件対応 
 18:00〜22:00 : 夕食準備、入浴など 
 22:00〜1:00 : 案件対応 or 自由時間 

【土日】 
 午前中は掃除や買い出し。午後は、勉強したりブログ書いたり仕事したり。日によります。 

正直なところ、会社員時代より働いてますが、メンタルはとても安定しています。

会社員の頃は家に帰ってくるなり ぐったり して夜に作業はできなかった…。土日も寝込んで終わりになる日が多々…。

私は、本音は人付き合いが苦手なタイプなので、毎日自分の時間を束縛される働き方はストレスが高かったのだと思います。

その点、フリーランスは責任は伴いますが、時間の使い方は自由なので自分に合いそうです。

会社員でもフリーランスでもメリット・デメリットはそれぞれあるので、その辺りも別途詳しく書きますね。

【質問8】実際どのくらい稼いでるの?

フリーランスになって初めての収入は、開業して翌月、画像制作のアルバイトで9,900円でした。 
小さな一歩ですがとても嬉しかったことを覚えています。で、その後2ヶ月目で 累計79,100円の売上

半年は0円かもと思っていたので、それに比べたらいい結果!と言えそうです! 
が・・・会社員のままだったら2ヶ月で40万円近くはもらえていたので、大幅減かな。

焦りながらもコツコツ継続し、2020年の売り上げは約100万円でした。これが私のリアルな数字です〜。

売上や年収よりも手元の資産が増える工夫をしたいと思ってます。

【質問9】フリーランスになって一番良かったことは?

以前より、自分に自信がついたことです。

フリーランスになり、「いぐちさんにお願いしたい」とご指名いただく嬉しさを体感しました。 
私の作るデザインが大好きと言ってくれる人、応援してくれる人がいるのも励みになっています。

何よりデザインするの楽しい!!

【質問10】フリーランスになって一番苦労したことは?

収入がない時期のメンタル維持に苦労しました。

私は、かなりの心配性&自分の能力に対する自信が低く、収入がない時期は焦ったり落ち込んだりしました。

また、SNSを見る「数ヶ月で数十万円達成!」で溢れていて、そればかり見てると辛くなります・・・。

フリーランスは何もしなかったら収入は無いので、「今日はちょっと元気ないな・・」という日は、1日のゴールのハードルを下げ、少しでも成長した! と思うようにしてました。

毎日、日記もつけてます。ハイタイドの手帳が書き心地がよくて気に入ってます。

HIGHTIDE ハイタイド 2021年4月始まり(2021年3月始まり) 手帳 週間セパレート式(ホリゾンタル) A6 21SA4 ダイアリー(ポーシュ) 大人かわいい おしゃれ 可愛い キャラクター 手帳カバー スケジュール帳 手帳のタイムキーパー
価格:1540円(税込、送料別) (2021/2/2時点) 楽天で購入

まとめ

会社員を辞めてフリーランスになって実際にどうだったのか・・・。

フリーランスになってみて良かった。
けど、想像以上に自由は大変だった。
でも、少しずつ仕事がもらえてきて楽しくなってきた。
あ〜、常にスキル不足・・・もっと学びたい、実践したい

こんな感じです。今後も、悩みながらも行動し続けようと思ってます。

30代で会社員を辞めてフリーランスになるかどうか考え中の方は、特に「仕事にどのくらい時間を使えるのか」考えることをおすすめします。「こんなはずじゃなかった・・」とならないよう、予め自分の使える時間を想定しておきましょう。

今回は、よく聞かれる10個の質問に絞りましたが、もし他に聞いてみたいことがあれば、お問い合わせフォームで気軽に聞いてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてもらえると喜びます
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大阪で活動するフリーのWebデザイナー|フリーランスチーム(GrabAir)のデザイナーとしてディレクションから保守まで担当|デザインで喜んでもらえるのがとても好き|アルスラーン戦記はギーヴ、銀河英雄伝説はヤンが好き

目次